
ソリューション事業部
T.K
(2021年 入社)
【前職】
製本業(ミニ折という特殊分野の機械オペレーター)
Q. ラパウオレ・アに入社を決めた理由やきっかけ、決め手を教えてください。
前々職でシステム開発の会社に在籍していました。LPOの代表と入社同期として切磋琢磨していた時期があり、LPOの存在は認識していました。前職を退職する際にLPOに訪問し話を聞かせてもらいました。若い会社で若手が多く、システム業界から離れてブランクがある私の経験を必要と言って貰えたことが入社を決めた理由です。
Q. 現在の仕事内容とやりがいを教えてください。
現在は、お客様のプロジェクトに参画し、金融機関のシステム保守を行っています。保守テーマの要件定義からリリースまでプロジェクトメンバーや中国のオフショアメンバーとともに進めています。多くの会社が使用しているシステムの保守開発をメインで進めていく貴重なやりがいの一つだと思っています。
Q. LPOに入って、よかったと感じたことを教えてください。
経験のあるメンバーもいれば、若いメンバーもいます。若い会社でもあり、ダーツジムの運営もしていたり、いろいろと可能性が広げられる会社だと感じています。自分自身の働き方で会社を広げられる閉塞感のない会社であることがLPOに入ってよかったと感じているところです。
Q. 叶えたい夢や目標、これから挑戦したい仕事を教えてください。
それぞれの社員の成長に合わせたプロジェクト参画ができるような環境作りが出来たら良いなと思っています。私自身は金融機関のシステムを多く担当しているので、別業界のシステムも担当して、視野を広げられるような動きをしていきたいです。
Q. ワークライフバランスは実現できていますか?
リリース等で土日作業もありますが、振替休暇も取得したり、スケジュール調整も可能な現場なのでワークライフバランスはとれています。ほぼフルリモート作業のため、時間もうまく使えます。すでに実現している社員もいますが、私も、今後は、介護などで地方からの作業も可能にしていければと思います。
Q. 入社してみて、社内の印象はどうでしたか?
コロナ禍の入社のため、みんなが集まっているところは見ることは有りませんが、ダーツジムを抜けて、会議室や開発室のドアをあけると秘密基地みたいで楽しいです。
Q. 職場の雰囲気や先輩社員(後輩社員)について教えてください。
若い社員が多く、LPOの先輩で、社会人の後輩という間柄になりますが、帰社した際に会ったときは気軽に話をしてくれます。現場の話、会社の話、技術的な話など参考になる情報をくれるので助かっています。
Q. 思い出に残る仕事について、教えてください。
直近でリリースしたテーマが印象に残っています。10年近いブランク後、保守開発プロジェクトに参画して、久しぶりに緊張して進めた作業でした。失敗もあり、有識者にサポートをしてもらいながら遂行した作業は思い出になりそうです。